家を売る手順を7つのステップで紹介!必要な書類や費用、注意点も

コテージ, 木, 道, トレイル, 家, 公園, 草, 風景, 人里離れた

初めて家を売る際はわからないことが多く、何から始めればいいのかと頭を悩ませてしまいますよね。家の売却は大きな決断であり、失敗したくないと誰もが考えているはずです。

そこで今回の記事では、初めて家を売る人の

「家を売る手順が知りたい」

「家を売るときに必要なものはある?」

「家を売る際の注意点が知りたい」

「高く売るためのポイントは?」

といった疑問にお答えします。

家を売る際の7つのコツや必要な書類、費用、失敗しないための注意点などを紹介していきますので、是非参考にしてください。

家を売る方法

家を売る方法は3つの種類があります。

家を売る方法は次のとおりです。

  • 仲介(家を高く売りたい方向け)
  • 買取(家を早く売りたい方向け)
  • 個人売買(不動産の知識がある方向け)

それぞれ説明します。

仲介(家を高く売りたい方向け)

仲介は、不動産会社に買主を探してもらう方法です。買主が見つかってから、家を売ります。仲介は家を売る方法では、最もポピュラーな方法です。

買主を見つけるまでに時間がかかるというデメリットはあるものの、多くの場合、希望価格に近い金額で売却することができます。なお、家を売るまでにかかる期間は、一般的に3ヵ月~6ヵ月程度です。

買取(家を早く売りたい方向け)

買取は、不動産会社に直接買い取ってもらう方法です。買主が見つかる前に不動産会社で買い取ってもらえます。すぐに買い取ってもらえるため、時間がかからず売却金を受け取る事が可能です。

しかし、買取金額は仲介の際の約7割と安くなってしまうというデメリットがあります。何らかの事情ですぐに売却し、売却金を受け取りたいという人向けの方法です。仲介を利用したほうが売却金額が高くなるため、仲介をおすすめします。

個人売買(不動産会社を通さない方法)

個人売買は、不動産会社を通さずに、売主が直接買主を見つける方法です。仲介手数料等がかからないというメリットがあります。

しかし自分で書類などの手続きを全て行わないといけません。そしてトラブルが発生したときも自分で対応する必要があります。

ある程度不動産売買の専門的知識がある人でないと、個人売買は難しいです。仲介する会社がいないため、自分で信用できる人物かを見極めなければなりません。

家を売る手順7ステップ

家を売る手順を紹介します。先ほど紹介した「仲介」の場合の手順です。

家を売る手順は次のとおりです。

  1. 下調べを行う
  2. 不動産会社に査定を依頼する
  3. 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  4. 家を売り出す
  5. 買主と売買契約を結ぶ
  6. 決済や家の引き渡しを行う
  7. 利益が出たら確定申告する

それぞれ説明します。

①売却する家の相場を調べる

家を売ることが決まったら、まずは下調べを行います。家を希望価格で売るためには下調べが大切です。

家の相場を調べる必要があります。価格相場はインターネットで調べることが可能です。

具体的には、国土交通省が提供している「土地情報総合システム(https://www.reinfolib.mlit.go.jp/)」などがあります。

地域や取り引き時期などで検索が可能です。取引価格が表示されるため、売買価格の相場が把握できます。まずは下調べを行い、現在の売買価格の相場を把握しましょう。

②不動産会社に査定を依頼する

次に、不動産会社に査定を依頼します。査定には、机上査定と訪問査定の2種類があります。机場査定とは、実際に物件を訪れずに、物件情報のみで査定する方法です。訪問査定は実際に家を訪れ、築年数や状態などから査定します。

机上査定をしたうえで訪問査定をしてもらうのが望ましいです。査定を依頼する際は1社のみにせず、複数社に依頼することが大切になってきます。査定の金額や、担当者との相性や信頼できるかなどをもとに総合的に判断したうえで選びましょう。

また、査定を依頼の際は、必要なものを用意しておいてください。査定を依頼する際の書類は次のとおりです。

  • 不動産の登記簿謄本
  • 測量図
  • 売主が購入したときの契約書
  • 重要事項説明書
  • 不動産を購入したときに交わした売買契約書

あらかじめ準備しておくと便利です。

③不動産会社と媒介契約を結ぶ

契約を結びたい不動産会社が見つかったら、媒介契約を結びます。

契約の種類は次の3つがあります。

  • 専属専任媒介契約
  • 専任媒介契約
  • 一般媒介契約

専属専任媒介契約は、依頼者が1つの宅地建物取引業者としか契約できません。

専任媒介契約は、依頼者が1つの宅地建物取引業者としか契約できず、契約期間中は他の不動産会社とは契約することが出来ない媒介契約となっています。

一般媒介契約は依頼者(売主)が複数の宅地建物取引業者と契約することができる媒介契約のことです。

契約期間はどれも基本的に3ヶ月以内と定められていて、契約満了後に契約先を変えることが可能です。

④家を売り出す

不動産会社と契約し、売却価格が決まると売り出してくれます。不動産会社の店舗やホームページ、チラシなどで宣伝を行う場合が多いです。

不動産会社があらゆるツールを使って家を売り出してくれます。不動産会社に頼んだ人は、何もしなくても大丈夫です。買主が決まったら、電話などで連絡が行きます。

⑤買主と売買契約を結ぶ

買主が決まったら、売買契約を結びます。

なお、契約の際には以下のものが必要になりますので、事前に用意しておきましょう。

  • 売主の顔写真付き身分証明書
  • 登記済権利証・登記識別情報通知
  • 固定資産税の納付通知書
  • 不動産を購入した際に引渡されるもの
  • 付帯設備表
  • 実印
  • 印鑑証明書
  • 物件状況確認書

⑥決済や家の引き渡しを行う

買主と契約を結んだら、決算や家の引き渡しを行います。受け取った金額を確認したら、家の鍵を渡してください。

必要に応じて家の設備の取扱説明書を渡しましょう。これで家の売買は終了です。これで家は売却し、家は買主のものになっています。

⑦利益が出たら確定申告する

家の売上で利益がある場合、確定申告が必要です。確定申告の時期、2月が来たら確定申告を行います。

家を売る際の必要な費用

家を売る際にも費用がかかります。それを考え必要な費用はあらかじめかかると思っておきましょう。

家を売る際に必要な費用は次のとおりです。

  • 仲介手数料→( 売却額 × 3% + 6万円 )+ 消費税
  • リフォーム費用等→600万など状態による
  • 譲渡所得税→保有期間・適用できる控除・売却額などにより異なる
  • 印紙代→1,000円~60,000円ほど
  • 住宅ローン返済手数料→一括返済にかかる金融機関の手数料0から3万円
  • 登記・抵当権抹消費用→登記費用+司法書士への報酬支払い

印紙税とは、印紙税法に基づき、課税物件に該当する一定の文書に対して課される日本の税金税金や手数料のことです。

抵当権抹消費用とは、住宅ローンを組んだ際に不動産を担保に設定された抵当権を登記事項証明書から抹消することです。

家を売る際は、かなり費用がかかってきます。注意が必要です。

家を売るときの注意点

家を売るときの注意点を書いていきます。

家を売るときの注意点は次のとおりです。

  • 価格相場を把握しておく
  • 査定時に希望を細かく伝える
  • 売却にかかる期間を把握する
  • 契約書の内容は細かく確認する

それぞれ説明します。

価格相場を把握しておく

価格相場を把握しておくということが大切です。価格相場を把握しないで不動産会社に任せてしまうと、実際の相場より低い価格を提案されてしまうこともあります。損をしないためにも買取価格相場は把握しましょう。築10年は、新築の60%の価格になるなど、ある程度把握しておいてください。

査定時に希望を細かく伝える

査定時に希望を細かく伝えるということも大切です。希望を細かく伝えると、反映してもらえることもあります。また、不動産会社の担当者とのミスマッチも減ることでしょう。そのため査定時に希望を細かく伝えることも大切です。家の希望売却価格など、しっかりと伝えましょう。

売却にかかる期間を把握する

売却にかかる期間を把握することも大切です。売却を決める前に売却にかかる期間を把握しましょう。買い手がつかずに思ったより時間がかかることもあります。そのため余裕を持って家を売ることを決めましょう。不動産の売却にかかる期間は、平均3~6ヶ月程が目安です。この期間を超えてしまうと在庫物件となってしまいます。

契約書の内容は細かく確認する

契約書の内容は細かく確認したほうが良いでしょう。不動産会社との契約の際の契約書はよく確認する必要があります。契約の内容など確認してください。売却物件の表示に誤りがないかなどの確認が必要です。

まとめ:家を売る手順を踏まえて余裕を持って家を売ろう!

これから家を売る人に向けて絶対に失敗しないコツとして

  1. 家を売る際の方法
  2. 家を売る際の手順
  3. 家を売る際の費用
  4. 家を売る際の注意点

四つを紹介しました。

つまり、しっかり準備しておけば、初めてでも家を売ることを失敗しないということです。

不動産の一括差的サイトを探している方は、こちらのサイトも検討してみてください。

「ワケガイ、不動産一括査定サイト」はこちから。




あなたのライターキャリア講座様の無料添削企画で、添削いただいた記事です。https://yosca.jp/school/career/

コメント

タイトルとURLをコピーしました